総合型選抜
-
9月募集
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
9/15(火)〜18(金)消印有効
*変更になりました(7/10)試験日
10/11(日)
合格発表
11/2(月)
入学金納入期間
11/2(月)〜10(火)
春学期学費納入期間
11/2(月)〜1/7(木)
試験会場
横浜・金沢八景キャンパス
法学部、経済学部、経営学部、理工学部、建築・環境学部、人間共生学部、教育学部、栄養学部、看護学部
横浜・金沢文庫キャンパス
国際文化学部、社会学部出願要件
【課題型】
総合型選抜の共通出願資格に該当する者。【資格型】
以下のすべてに該当する者。
1. 総合型選抜の共通出願資格に該当する者。
2. 以下のいずれかの資格を有する者。
(1) 本学で定める「英語資格・検定試験一覧」に記載の資格・得点を有する者。
(2) 理工学部で定める「対象資格一覧」に記載の資格・検定等のポイントを5ポイント以上有する者。選抜内容と配点
課題型 <提出書類>
調査書、大学入学希望理由書、学修計画書
<選抜方法>
下記の得点を踏まえ、総合的に判断する。
[書類審査] 100点
[プレゼンテーションまたは実験実習、口頭試問] 100点
[面接] 100点
※ プレゼンテーションと実験実習を両方行う場合もあり。課題公表時に発表する。※ 課題については、こちらをご覧ください。(7/10公開)
資格型 <提出書類>
調査書、大学入学希望理由書、学修計画書、資格取得証明書
<選抜方法>
下記の得点を踏まえ、総合的に判断する。
[書類審査] 100点
[資格取得証明書] 100点
[面接] 100点※[資格取得証明書]は、本学で定める「英語資格・検定試験一覧」および学部で定める「対象資格一覧」に準じて得点化。※「資格」に関する詳細は、こちらをご覧ください。 -
11月募集
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
11/5(木)〜11(水)消印有効
試験日
12/13(日)
合格発表
12/22(火)
入学金納入期間
12/22(火)~1/14(木)
春学期学費納入期間
12/22(火)~1/14(木)
試験会場
横浜・金沢八景キャンパス
法学部、経済学部、経営学部、理工学部、建築・環境学部、人間共生学部、教育学部、栄養学部、看護学部
横浜・金沢文庫キャンパス
国際文化学部、社会学部出願要件
【課題型】
総合型選抜の共通出願資格に該当する者。【資格型】
以下のすべてに該当する者。
1. 総合型選抜の共通出願資格に該当する者。
2. 以下のいずれかの資格を有する者。
(1) 本学で定める「英語資格・検定試験一覧」に記載の資格・得点を有する者。
(2) 理工学部で定める「対象資格一覧」に記載の資格・検定等のポイントを5ポイント以上有する者。選抜内容と配点
課題型 <提出書類>
調査書、大学入学希望理由書、学修計画書
<選抜方法>
下記の得点を踏まえ、総合的に判断する。
[書類審査] 100点
[プレゼンテーションまたは実験実習、口頭試問] 100点
[面接] 100点
※プレゼンテーションと実験実習を両方行う場合もあり。課題公表時に発表する。※ 課題については、こちらをご覧ください。(11/13公開)
資格型 <提出書類>
調査書、大学入学希望理由書、学修計画書、資格取得証明書
<選抜方法>
下記の得点を踏まえ、総合的に判断する。
[書類審査] 100点
[資格取得証明書] 100点
[面接] 100点※[資格取得証明書]は、本学で定める「英語資格・検定試験一覧」および学部で定める「対象資格一覧」に準じて得点化。※「資格」に関する詳細は、こちらをご覧ください。
一般入学者選抜
-
前期日程 全学部統一2科目型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
1/8(金)~1/22(金) 消印有効
試験日
2/6(土)
合格発表
2/18(木)
入学金納入期間
2/18(木)〜2/26(金)
春学期学費納入期間
2/18(木)〜3/3(水)
試験会場
横浜・金沢八景キャンパス、札幌、盛岡、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
出願要件
一般入学者選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 国語/数学
下記のうちから1科目を選択
「国語総合(古文・漢文を除く)」
「数学Ⅰ・数学A」60分 100点 外国語
「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」60分 100点 -
前期日程3科目(均等配点)型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
1/8(金)〜22(金)消印有効
試験日
2/3(水)・2/4(木)・2/5(金)※いずれか1日を選択。 複数日併願も可能。
合格発表
2/18(木)
入学金納入期間
2/18(木)〜26(金)
春学期学費納入期間
2/18(木)〜3/3(水)
試験会場
2/3(水)・2/4(木)
横浜・金沢八景キャンパス、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、福岡
2/5(金)
横浜・金沢八景キャンパス、札幌、盛岡、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄出願要件
一般入学者選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B」
または
「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」のいずれか1科目を選択※数理・物理コースと併願する場合は「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」を選択すること。
60分 100点 理科 下記のうちから1科目を選択
「化学基礎・生物基礎」「物理(物理基礎を含む)」「化学(化学基礎を含む)」「生物(生物基礎を含む)」※数理・物理コースと併願する場合は「物理(物理基礎を含む)」を選択すること。
60分 100点 外国語
「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」60分 100点 -
前期日程3科目(科目重視)型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
1/8(金)〜1/22(金)消印有効
試験日
2/3(水)・2/4(木)・2/5(金)※いずれか1日を選択。 複数日併願も可能。
合格発表
2/18(木)
入学金納入期間
2/18(木)〜2/26(金)
春学期学費納入期間
2/18(木)〜3/3(水)
試験会場
2/3(水)・2/4(木)
横浜・金沢八景キャンパス、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、福岡
2/5(金)
横浜・金沢八景キャンパス、札幌、盛岡、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
出願要件
一般入学者選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B」
または
「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」のいずれか1科目を選択※数理・物理コースと併願する場合は「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」を選択すること。
60分 左記3科目のうちから最高得点の科目の得点を2倍にし、残りの2科目の得点との合計400点満点とする。 理科 下記のうちから1科目を選択
「化学基礎・生物基礎」「物理(物理基礎を含む)」
「化学(化学基礎を含む)」「生物(生物基礎を含む)」※数理・物理コースと併願する場合は「物理(物理基礎を含む)」を選択すること。
60分 外国語
「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」60分 -
前期日程3科目(英語外部試験利用)型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
1/8(金)〜1/22(金)消印有効
試験日
2/3(水)・2/4(木)・2/5(金)※いずれか1日を選択。 複数日併願も可能。
合格発表
2/18(木)
入学金納入期間
2/18(木)〜2/26(金)
春学期学費納入期間
2/18(木)〜3/3(水)
試験会場
2/3(水)・2/4(木)
横浜・金沢八景キャンパス、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、福岡
2/5(金)
横浜・金沢八景キャンパス、札幌、盛岡、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
出願要件
一般入学者選抜の共同出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 数学 「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学A・数学B」
または
「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」のいずれか1科目を選択※数理・物理コースと併願する場合は「数学Ⅰ・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B」を選択すること。
60分 100点 理科 下記のうちから1科目を選択
「化学基礎・生物基礎」「物理(物理基礎を含む)」
「化学(化学基礎を含む)」「生物(生物基礎を含む)」※数理・物理コースと併願する場合は「物理(物理基礎を含む)」を選択すること。
60分 100点 外国語
本学で定める「英語資格・検定試験一覧」表に記載の資格— 100点 -
前期日程3科目(共通テスト併用)型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
1/8(金)〜1/22(金)消印有効
試験日
2/3(水)・2/4(木)・2/5(金)※いずれか1日を選択。 複数日併願も可能。
合格発表
2/24(水)
*変更になりました(7/10)入学金納入期間
2/24(水)~3/3(水)
*変更になりました(7/10)春学期学費納入期間
2/24(水)~3/5(金)
*変更になりました(7/10)試験会場
2/3(水)・2/4(木)
横浜・金沢八景キャンパス、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、福岡
2/5(金)
横浜・金沢八景キャンパス、札幌、盛岡、仙台、郡山、水戸、池袋、御茶ノ水、町田、小田原、新潟、甲府、長野、静岡、名古屋、大阪、広島、福岡、沖縄
出願要件
一般入学者選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 数学
大学入学共通テスト「数学Ⅰ・数学A」または「数学Ⅱ・数学B」― 100点 理科 下記のうちから1科目を選択
「化学基礎・生物基礎」「物理(物理基礎を含む)」「化学(化学基礎を含む)」「生物(生物基礎を含む)」※数理・物理コースと併願する場合は「物理(物理基礎を含む)」を選択すること。
60分 100点 外国語
「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」60分 100点 -
後期日程2科目型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
2/12(金)~2/24(水)必着
試験日
3/6(土)
合格発表
3/12(金)
入学金納入期間
3/12(金)~3/17(水)
春学期学費納入期間
3/12(金)~3/17(水)
試験会場
横浜・金沢八景キャンパス、仙台、大宮、新潟、静岡、名古屋、福岡(8月5日更新)
出願要件
一般入学者選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 外国語
「コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱ・英語表現Ⅰ」60分 100点 数学/国語
下記のうちから1科目を選択
「国語総合(古文・漢文を除く)」
「数学Ⅰ・数学A」60分 100点 -
後期日程 英語外部試験利用型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
2/12(金)~2/24(水) 必着
試験日
3/6(土)
合格発表
3/12(金)
入学金納入期間
3/12(金)~3/17(水)
春学期学費納入期間
3/12(金)~3/17(水)
試験会場
横浜・金沢八景キャンパス、仙台、大宮、新潟、静岡、名古屋、福岡(7月20日更新)
出願要件
一般入学者選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 時間 配点 外国語
本学で定める「英語資格・検定試験一覧」表に記載の資格— 100点 国語/数学
下記のうちから1科目を選択
「国語総合(古文・漢文を除く)」
「数学Ⅰ・数学A」60分 100点
大学入学共通テスト利用選抜
-
前期日程
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
1/8(金)〜1/26(火)消印有効
試験日
本学独自の個別学力検査は行わない。
合格発表
2/24(水)
*変更になりました(7/10)入学金納入期間
2/24(水)~3/3(水)
*変更になりました(7/10)春学期学費納入期間
2/24(水)~3/5(金)
*変更になりました(7/10)出願要件
大学入学共通テスト利用選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 配点 数学 下記のうちから1科目を選択
「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」100点 外国語・国語
数学
理科下記のうちから2教科2科目を選択、但し理科は基礎を付した科目は、2科目選択したものを1科目として扱う
(1)「英語」「国語(近代以降の文章)」
(2)「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」
(3)「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
* 外国語と国語は、同一教科として扱う。100点×2 -
後期日程
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
2/12(金)~2/25(木)必着
試験日
本学独自の 個別学力検査は行わない。
合格発表
3/12(金)
入学金納入期間
3/12(金)~3/17(水)
春学期学費納入期間
3/12(金)~3/17(水)
出願要件
大学入学共通テスト利用選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 配点 外国語・国語・
地理歴史・公民
数学
理科下記のうちから2教科2科目を選択、但し理科は基礎を付した科目は、2科目選択したものを1科目として扱う
(1)「英語」「国語(近代以降の文章)」「世界史A」「日本史A」「地理A」「世界史B」「日本史B」「地理B」「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
(2)「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」
(3)「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「情報関係基礎」
(4)「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
* 外国語・国語・地理歴史・公民は同一教科として扱う。
* 数学は、(2)の科目群と(3)の科目群は別教科として扱う。100点×2 -
後期日程5科目スカラシップ型
理工学部土木・都市防災コース
出願期間
3/12(金)~3/17(水)必着
試験日
本学独自の個別学力検査は行わない。
合格発表
3/22(月)
入学金納入期間
3/22(月)~3/25(木)
春学期学費納入期間
3/22(月)~3/25(木)
出願要件
大学入学共通テスト利用選抜の共通出願資格に該当する者。
選抜内容と配点
試験科目 配点 外国語 「英語」 100点 数学 下記のうちから1科目を選択
「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・数学A」100点 理科 下記のうちから1科目を選択、但し基礎を付した科目は2科目選択したものを1科目として扱う。
「物理基礎」「化学基礎」「物理」「化学」100点 国語
数学
理科
地理歴史下記のうちから2教科2科目を選択、但し理科は基礎を付した科目は、2科目選択したものを1科目として扱う
(1)「国語(近代以降の文章)」
(2)「数学II」「数学II・数学B」
(3)「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
(4)「世界史A」「日本史A」「地理A」「世界史B」「日本史B」「地理B」
* 理科は、上記理科で選択した科目は除く。100点×2