関東学院大学受験生サイト

WEB
出願
資料
請求
お問い合わせ
お問い合わせ

法学科/地域創生学科
総合型選抜9月・11月募集【総合評価型】
「小論文」に関する諸注意
法学科/地域創生学科
総合型選抜9月・11月募集【総合評価型】
「小論文」に関する諸注意

1.小論文

1.出題範囲と出題形式

(1)新型コロナウイルス感染症について、新聞、テレビなどのマスメディアで取り上げられた時事問題のうち、[国際]、[政治・経済]、[社会・文化]の3つに関する課題が出されます。

(2)受験生は、上記の3つの課題のうち、1つの課題を選択して解答します。

 

※出題形式については、以下の2020年度 法学部AO選抜課題型[総合評価部門](9月募集・10月募集)「小論文」の2つの過去問を参照してください。

小論文過去問(参考)

[2020年度 法学部AO選抜課題型[総合評価部門](9月募集)]

【問題】
次の3つの課題の中から1つを選択し選択した課題番号が記載されている解答用紙を用いて、各問いに答えなさい。

課題1(国際)
2018年3月以来現在に至るまで、アメリカ合衆国と中華人民共和国は貿易をめぐって激しく対立しています。このいわゆる「米中貿易摩擦」について以下の3つの問に答えなさい。

問1 米中貿易摩擦とはどのような出来事か、150字以内で説明しなさい。
問2 米中貿易摩擦が日本経済に与える影響について、50字以上100字以内で説明しなさい。
問3 米中貿易摩擦の解消に日本は貢献できると思いますか。できると思う場合はその具体的内容を、できないと思う場合にはその理由を、300字以上400字以内で説明しなさい。

課題2(政治・経済)
2019年4月に入管法(出入国管理及び難民認定法)が改正され、今後5年間で最大34万人ほどの外国人受け入れが見込まれています。この問題について、以下の3つの問いに答えなさい。

問1 なぜ日本は今、多くの外国人を受け入れなければならないのでしょうか。その理由を50字以上100字以内で説明しなさい。
問2 外国人の受け入れには多くの問題があると指摘されています。あなたが最も大きな問題だと思っていることを50字以上100字以内で説明しなさい。
問3 問2で挙げた問題点を解決するための方策について、300字以上400字以内で述べなさい。

課題3(社会・文化)
今年の5月に元号が「平成」から「令和」に改まりました。この点について以下の質問に答えなさい。

問1 「令和」は従来の元号とは出典が異なることが指摘されています。それはどのようなことか、50字以上100字以内で説明しなさい。
問2 過去のある年を起点として年を通算する方法を紀年法と言いますが、日本では元号とともに世界で最も広く用いられている西洋暦も紀年法として使用されています。二つの紀年法が用いられていることの長所・短所を、50字以上100字以内で説明しなさい。
問3 問2を踏まえて、あなたは日本で元号を使用することにどのような考えを持ちますか。あなたの考えを300字以上400字以内で述べなさい。


[2020年度 法学部AO選抜課題型[総合評価部門](10月募集)]

【問題】
次の3つの課題の中から1つを選択し選択した課題番号が記載されている解答用紙を用いて、各問いに答えなさい。

課題1(国際)
現在、日本と韓国の関係は戦後最悪の状態となっています。この日韓関係について以下の3つの問いに答えなさい。

問1 日韓関係悪化の原因に関連する韓国側の主張はどのようなものか100字以上150字以内で説明しなさい。
問2 日韓関係悪化の原因に関連する日本側の主張はどのようなものか100字以上150字以内で説明しなさい。
問3 日韓関係の改善に一般市民が貢献できることがあると思いますか。あると思う場合はその具体的な内容を、ないと思う場合はその理由を、200字以上300字以内で説明しなさい。

課題2(政治・経済)
2019年10月1日より消費税が8%から10%に増税されました。これに関する以下の3つの問いに答えなさい。

問1 消費税が引き上げられた理由を50字以上100字以内で説明しなさい。
問2 増税に対して軽減措置が設けられていますが、複雑なため混乱を招いています。軽減措置のうち一つを挙げてその内容と問題点を150字以上200字以内で説明しなさい。
問3 今回の消費増税に対して一人の消費者としてあなたはどのように対処していますか。その具体的内容と対処の理由を200字以上300字以内で説明しなさい。

課題3(社会・文化)
日本で開催されたラグビーワールドカップで活躍した日本代表選手31人のうち15人が外国人選手(そのうち7人は日本国籍を持っていません)でした。これに関係する以下の3つの問いに答えなさい。

問1 ラグビーの日本代表の選出方法は国籍とは異なる点を重視しており、それが代表選手に外国人が多く選ばれる理由となっています。それはどのような点であるか50字以上100字以内で説明しなさい。
問2 ラグビーが代表選手に外国人を幅広く選ぶようになったのはラグビーの普及の歴史と深く関係していると言われます。その歴史とはどのようなものか50字以上100字以内で説明しなさい。
問3 ラグビーのように国の代表選手に外国人が多く選ばれることについてあなたは賛成ですか反対ですか。理由を示しながらあなたの考えを200字以上300字以内で説明しなさい。

CLOSE

2. 評価方法

以下の点を中心に評価します。
・時事問題について適切に理解しているか。
・自分の考えが根拠とともに論理的に書かれているか。
・適切な表現を用いて、正確な文章で書かれているか。